かなり昔に予約していた函館
まん延防止等重点措置の延長が決まったけど、感染者は減少傾向だし決行しました・・・
JALのファーストラウンジは今回が最後かな・・・
特別機って記載があったけど、このペイントのことみたい
昨日は東京に大雪の予報が出ていたので、行けるかどうか心配だったけど、無事に出発・・・
大雪ではなくて本当に良かった
たぶん20年ぶりぐらいの函館・・・
雪で真っ白です
マリオットで函館って言ったらココです
空港から函館駅まではバスで20分ぐらい
とても近いです
ボトムの予約だったけど、イイ部屋にしてくれたみたい
有難いです・・・
部屋に入ると目の前に函館山が
思っていたより広い
そして思っていたよりキレイ・・・
テレビが小さいのが気になったけど、必要十分です
何よりも景色がイイです・・・
バスルームも改装してあるみたい
普通のビジネスホテルよりは広いかな・・・
誕生日月ってことで、カードをいただいちゃいました
更にリンゴのケーキも
リンゴケーキは持ち帰りもOKとのことで、チェックアウトの時にいただくことに
ホテルの付近をウロウロ散歩して、夕方になり・・・
本格的に行動開始です
予約していた居酒屋
普段はあまりビール呑まないけど、北海道だしサッポロで乾杯です
お通しのマグロの煮付け
イカ刺し
まだ生きているんで鮮度はイイと思うけど、ビジュアルが・・・
なんか貧素な感じです
イカが小さいのかな・・・
塩水ウニ
コレは美味しかったです
普段あまりウニを食べないオクサンも絶賛していました
厚岸の牡蠣
ため息が出るほど美味しい
同じ厚岸の牡蠣をエディションの人たちと呑んだ時に取り寄せたんだけど、こんなに身が大きくなかったです・・・
ホタテも甘くて美味しい・・・
更に生殖巣まで食べれます・・・
コレはマグロのカマ
脂が濃厚でした・・・
オクサンの好きなししゃも
だけどいつも食べてるししゃもとの違いは、正直わかりませんでした・・・
イカゲソ
サービスで、さっきのイカを揚げてくれました
そして何より美味しかったのがこのワイン
あまりに美味しくて、どこかに売ってないか探しちゃいました・・・
イマイチお腹が一杯にならず・・・
久々にラム食べた気がします・・・
〆はやっぱりイクラ丼
満喫しました・・・
そして体重増加が怖いです・・・