久々の成田空港
楽しみにしていたお寿司は、赤身っぽいし、筋っぽい・・・
天身って言って、中トロに近い赤身らしいけど、まったく中トロっぽさは無かったです
握ってくれる人も、アレは出来ない、コレも出来ないって融通が効かなくなっちゃったし・・・
サテライト側からの出発だったので、ゴハンの後はサテライトラウンジでユックリ・・・
そういえば、メインのラウンジには置いていなかったお酒も、コッチにはあったり・・・
何だかな・・・
今回の目的地はクアラルンプール
初めてのクアラルンプール、初めてのマレーシアです
今回も飛行機に乗ったら爆睡で、クアラルンプールに着く直前に目が覚めました・・・
空港からホテルまではタクシーって考えていたんだけど、金曜日の夕方は渋滞が凄いとのこと
なので、KLIAエクスプレスって電車で中心部のKLセントラル駅まで行って、そこからホテルまでタクシーにしました
時間短縮で電車を選び、たしかにKLセントラル駅までは早かったけど、そこからがダメで・・・
タクシーに30分ぐらい並んだりしたから、結局は最初からタクシーの場合とあまり変わらなかったかも
JW Marriott Hotel Kuala Lumpur
今回は、『2回滞在するだけで1泊の無料宿泊を獲得』っていうメガボーナスでもらった無料クーポンです
前回のバンコクでの2泊でいただきました・・・
デフォルトなのかな、果物が置いてありました
この時点で20時、クラブラウンジのカクテルタイムは21時30分までって聞いていたから急いでいきましたが・・・
何もなし・・・
ビールさえも残っていませんでした・・・
まあ、そんな感じかなと、あまり期待もしていなかったので、とりあえず外へ
ホテルのまわりは東京で言うと銀座のようなブランドショップがたくさん
この先の両替所をとりあえず探します
無事に両替も完了し、さらに先のブキッビンタンを目指します
アロー通り
偽ミッキーで有名な?ココに来てみたかったのです
それにしても混んでます
やっとのことで席を確保し、オーダーしたけど30分ぐらい掛かるみたい・・・
隣の席に座っていた地元の人と話していたら、近くに美味しい果物やさんがあるとの情報が
歩いて3分もしない所に、屋台の果物屋さんが・・・
当然マンゴーを注文
後でホテルで食べたけど、バンコクには敵わないかな・・・
そうこうしていると、ようやくビールが
クアラルンプールは、アルコールがメチャクチャ高い
大瓶で600円ぐらいって、日本と変わりません・・・
コレは、隣りに座っていた中国人カップルからの差し入れ・・・
キョロキョロしてたら、味見してっていただきました
メチャクチャ美味しい・・・
それにしても、お裾分けしてくれるなんて優しいよ~
で、ようやくウチらの注文した分が届きましたが、なぜか一番最初にチャーハンが・・・
さらにホッケンミーと炭水化物が続きます・・・
このホッケンミー、見た目ほど味は濃くなく、かすかにエビの香ばしさを感じます
ようやくオツマミが・・・
このお店で人気の手羽先
赤いタレをつけて食べると、甘辛でヤミツキになります・・・
コレはちょっと残念な感じでした
選んだ野菜に少しクセがあって、いつもの青菜炒めとはちょっと違っていました・・・
〆はデカイ海老
オクサンが食べていたので、味は不明ですが、美味しかったとのこと
これで5000円ぐらい
まあ、ビールを3本ぐらい飲んじゃったから、ゴハンは3000円ぐらい
って、やっぱり高いかも・・・
目の前ではストリートミュージシャンが・・・
こんな感じのクアラルンプール1日目でした・・・