最終日の朝ゴハン
たぶんココナッツミルクで炊いたゴハン
ガーリックの味がしてこれまた美味しかったです
今日は帰国日
ホテルに運転手さんが迎えに来てくれて、無事に空港につきました
で、帰りもブルネイ-香港-日本なのですが、預けた荷物は直接日本まで持って行ってくれなくて、一旦香港で受取り、再度チェックインしなければいけないとのこと
行きも乗り遅れそうになったのですが、トランジットの時間が短く、帰りはもっと厳しそうです
オクサンに教えてもらった英語で、荷物を早く出して、席を出来るだけ前にしてとチェックインカウンターで訴えますが、わかってくれてるのか、わかってないのか「ノープロブレム」
アジア的な大味な感じが、ものすごく不安にさせますが、いくら説明しても「ノープロブレム」だけなので、もう考えないことにしました
しゃれたコーヒーショップを発見
あまったブルネイドルでお買いもの
これが香港まで乗るロイヤルブルネイ航空
黄色は王室のカラーとのこと
出発前にコーランが流れ、飛行中もメッカの方向をテレビに映します
機内はガラガラで、どこでも好きな所に座ってって感じで、「ノープロブレム」の意味がわかりました・・・
ちなみにこれが機内食
ガーリックライスがめちゃくちゃ美味しいです
ラッキーなことに、定刻より早く香港に到着しました
心配していたイミグレーションも、荷物の受取りも時間がかからずスムーズにできました
あまった時間で、オクサンの好きな香港のお菓子を購入
香港で一番好きな大家楽でゴハンを食べる予定が、なぜかクレジットカード払いはダメで、キャッシュのみとのこと
大家楽、本当に食べたかった・・・
だけど、行きに飛行機が遅れたお詫びか、香港-羽田はなぜか席がアップグレードされてました
初めてのアップグレードで、嬉しかったです
あまりに良すぎて、もうエコノミーには乗れなくなりました・・・