朝起きて、海岸線を散歩
半袖だとチョット肌寒いけど、東京に比べれば全然暖かい・・・
散歩の後は、11時に到着するようにバスに乗って嘉手納まで
途中にこんなBBQ場が・・・
炭さえ持ってくれば、すぐにBBQが始められるスタイル
目の前は海だし・・・
こんな環境が羨ましい・・・
開店と同時に入店しました
店員さんから外は寒いよって言われたけど、もちろんテラス席です
ヒーターとかはないけど、上着を着ていれば十分楽しめます
曇っていたけど日も出てきた・・・
土日はブランチメニューみたいだけど、平日は普通のメニューが朝から選べます
もちろんアルコールも朝から呑めます・・・
メニューにはスプマンテとプロセッコがあったけど、選んだスプマンテは甘めでした
後でわかったのだけど、Andreだけ何故か4ドル安くて、ドライでいいです
選んだヒレステーキは当たりでした
肉が柔らかくて美味しい・・・
そのままバスで移動
この当たりの看板はすべて英語・・・
車の価格もドル表示・・・
そんな街の中に沖縄そば専門店があります
混んでいて、30分ぐらい並んでの入店
とりあえずオリオンビール
軟骨ソーキと三枚肉の両方がのっている沖縄そばを選びました
肉はトロトロです・・・
食べログの評価は高いのだけど、宮古島や石垣島で食べたそばのほうが美味しかったかも・・・
ココでもゴハン食べちゃいました・・・
当然帰りは歩きです・・・
波がかなり激しくて、サーファーの方も多かったです
夕方になり・・・
行動開始です
昨日と同じく きんぱぎんぱ に
今日も満席だったのだけど、急遽キャンセルが出て、ラッキーなことに入店できました
昨日呑んで美味しかった 菊之露VIP
金波サラダ
海鮮がたくさん入っていて、お得な感じです
味噌味のドレッシングも美味しい
昨日に続いて今日も来たのがコレのせい
もう一度どうしてもゴーヤチャンプルが食べたくて・・・
更にコイツも
大満足でした・・・
帰りは北谷の周りを散歩です
イルミネーションが何となくラスベガスとかを感じさせます・・・
いい所です・・・