昨日は外出していたので満喫できなかったプール
Sheraton のはジャングルみたいです
ジャグジーなんかもありました
朝は空いているんだけど、お昼には人でたくさん
家族連れが多いので、賑やかです
そう言えば朝ゴハンは、折角Sheratonに泊まったので、Rossini'sでいただきました
朝はプラチナメンバー専用とのことで、この機会じゃないと入れないので
でも、そんなに特別感は無かったかも
オーダーメニューは1回だけみたいだし
スパークリングも1杯だけ
マンゴーも Le Méridien のほうが美味しかったし
やっぱりスパークリング飲み放題の Le Méridien のほうが好きかな・・・
オクサンの買い物に付き合って向かいのデパートに
ちょうど昨日はタイの女王様の誕生日だったみたいで、水色だらけ
この水色は、女王様の生まれた日の曜日の色で、タイの人には重要らしいです
Sheraton は、場所は良いんだけど、良すぎて渋滞がすごい
タクシーで移動するので、気楽に移動できないのが減点ポイントです
そんな Sheraton をチェックアウトして、次のホテルに移動します
今までとは違って、チェックインも優雅です・・・
案内された部屋も優雅
競馬場を望むロケーションです
さり気なく生花もおいてあったり
でも、オクサンはあまり気に入らなかったようで、再び部屋をチェンジとのこと
新しい部屋が準備されるまで、近くのカフェに
前に泊まった Hansar Bangkok Hotel に入ってます
ホテルに戻ると部屋が準備されていました
スイートにアップされています
どんな方法を使ったのか、不思議です・・・
競馬場の緑がきれいなバスルーム
リビングも広いです
窓が大きいので、景色がいいです
競馬場の中はゴルフのショートコースになっているみたい
ラウンドしている人も見えました
ちょっと遅めのランチ
タクシーで行ったら、かなりローカルな場所でビックリ
なんでも、バンコクで一番美味しいフライドチキンらしいです
昨日はガイヤーンだったので、連続チキンです
コレがそのフライドチキン
揚げたガーリックがまぶしてあります
揚げたてではないのだけど、臭みもなくて美味しい
病みつきになる味で、ビールがどんどんすすみます
タレはかなりスパイシーでした
ソムタムも辛さが選べます
ノースパイシーで注文したのだけど、それでも辛い・・・
ココの青菜炒めも美味しかったです
ラープはあっさり味
ホテルに戻ってプールでマッタリ・・・
Sheraton とは違って、オトナな雰囲気でした
騒いでいる人もいないし・・・
そしてカクテルアワーのために、バーへ移動
この裏にバーがあります
すごい重厚感・・・
ちょうど Champagne sabering をやっていたので、1杯タダでいただいちゃいました
こっちはサービスのカクテル
さっきフライドチキン食べたばかりなんだけどね・・・
このあとは部屋呑み・・・
こんな感じでバンコクの3日目も過ぎていきました・・・