まだ朝の7時なのに、すでにこの行列…
阜杭豆漿
凄すぎです…
朝起きてすぐにタクシーで来たのに、2階のお店から外まで物凄い行列
店内に入るまでに40分ぐらい待ちました
別にのんびり作っているわけではなく、皆さんテキパキと仕事しています…
どれも美味しそう…
名物の豆乳スープとおにぎりが一番美味しかったです
お腹もいっぱいになったので、中正紀念堂まで歩いて行きます
そのまま通りすぎて南門市場
一旦ホテルに戻ってから、近くの迪化街も見ます
カラスミとかドライフルーツ、お茶なんかが有名みたいです
おみやげにドライマンゴーとかパイナップルを購入
神様を祀っているところもありました
布市場をみて迪化街観光も終了
今日のメインイベントのために、そのまま歩いて台北駅に行きます
十分に行くために切符を買います
無事に買えました
十分に行くにはその手前の瑞芳駅まで特急で行って、そこから乗り換えのようです
瑞芳駅で沢山の人が降りましたが、その人達の殆どが十分に向かう電車に乗り換えるみたいです
無事に十分駅に到着
人がたくさんでビックリしました…
お店の軒先が線路まで出ていて、線路の上を歩いている人たちもいます
すぐに電車がきました
結構ギリギリのところを走っていくので、迫力があります
電車が行ったらすぐに再開です
楽しそうです
この風船たちは、どこに行くんだろう…
とっても雰囲気があって、いいところでした
この後は、九份に行きたいのですが、タクシーが捕まらず…
タクシーそのものは沢山あるのですが、どれもチャーターばかり
結局、来た道をトボトボもどり、電車で瑞芳駅まで戻ります…
九份もすごい人です
人気の場所も見つかりました
階段もすごいですが、もともと標高が高いようで、見晴らしがいいです…
夜の九份を見学したかったのですが、あまりの人の多さに疲れ…
帰りは絶対タクシーで台北市内まで戻りたかったので、早めに切り上げました
で、九份からそのままタクシーで連れてきてもらったのがココ
ココの小籠包も有名のようです
昨日の鼎泰豐より味が濃い目
豚の角煮美味しかったです…
エビ小籠包かな…
何も具が入っていない饅頭かな…
時間が経って忘れてるのもありますが、鼎泰豐のほうが好みでした…
実は、今日は結婚記念日
オクサンと二人でホテルから歩いて近くのバーに
テラス席でお祝いします…
もともとはアメリカ大使館の官邸だったのをリノベーションしたみたいですが、素敵なところです
映画をテーマにしているみたいで、台湾映画のチラシがありました
これからもよろしくお願いします…